Daz Studio4.9の『3dハリボテ』の基礎。
速くて簡単ですぐレンダリングできる!
こだわりが無い部分は簡略化して、素早く作品を作っていきたい人にオススメ♪
ハリボテサイコー♪ヽ(´▽`)ノ
3dでハリボテというとこんな感じです。
↑煙草の煙が↓ハリボテ。
私の自作アイテムです。
3dでタバコを作る。【Maya&Daz Studio4.6.2】 | Create3D-3dCG制作作業日記
一枚の平面メッシュ(板ポリと呼ぶことが多いです)に絵や写真を張り付けて
透明度設定をつけるだけです。
背景でハリボテを使うとこんな感じ↓
【Daz特集】超簡単なオススメ背景♪【超軽い♪】【Mayaでも使える♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記
Photoshopで、Dazで使えるハリボテを作る。
張りぼての木を作る方法。【Daz Studio4.5 & Photoshop】 | Create3D-3dCG制作作業日記
ハリボテって、すぐわかってかっこ悪いと思われるかもしれませんが
↑この樹木ハリボテです。わからないでしょ?
今だと、Irayでレンダリングしたものを、Irayでセッティングすれば
普通にIrayで綺麗なハリボテが作れます。
Dazで販売しているハリボテで有名なのは
前述の『景色』のハリボテ。
【Daz特集】超簡単なオススメ背景♪【超軽い♪】【Mayaでも使える♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記
それと、爆発とか魔法とかで使い勝手の良いハリボテ。
Jepe’s Z-Bundle IV | 3D Models and 3D Software by Daz 3D
↑このかたのエフェクト全部揃えました♪
↓炎とか全部ハリボテです。
【ギャラリー】月に代わってお仕置きよ!【Daz Studio4.6&Photoshop】 | Create3D-3dCG制作作業日記
炎がハリボテ。
【ギャラリー】刀作ったので、お披露目~♪【Daz Studio4.6】 | Create3D-3dCG制作作業日記
↓炎全部ハリボテ。
ヤマトかっこいい!【Daz Studio4.5 ベータ】宇宙戦闘シーンメイキング | Create3D-3dCG制作作業日記
一気に画面が華やぎます。
私は特に、こういう炎系好きなので、超満足です~♪ヽ(´▽`)ノ
しかも、ハリボテで、すでに『絵が見えている』ので、『レンダリングに左右』されないの
レンダリング失敗がまずありません。
Irayで何十時間レンダリングまてるかたは良いですが
3Delightでパッとレンダリングしたいときに特にオススメ。
Irayでも勿論、Iray用ハリボテを使うと
そのエフェクトを計算する時間がありませんので、
実際にエフェクトを使ったり、メッシュを置くよりは、何十倍もレンダリングは速くなります。
【D|S】『3dハリボテ』の基礎
でした。
エンジョイ! & サンキュー♪
【この記事を書いた日 2016/11/05 19:37 】
新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。
Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記
過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。
↓特に、女性のセクシー服一覧。
フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記
まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪
![]() 【Daz】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記
|
|
初心者のかたへ参考記事。
- 【Daz】リアルレンダリングを目指す方へ。【Iray】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
自作派のかたへ
アイテム特集